スタッフブログ
2013年3月27日 水曜日
耐震診断結果報告
3月の初めに耐震診断をさせて頂いた皆様の耐震結果が
まとまりました。3軒のお宅共1階部分で「一応倒壊しないレベル」の
評点1.0迄に届きませんでした。
従って、耐震補強設計をさせて頂きました。
耐震壁のバランスが悪く重心と剛心が離れている事が、原因の一つだと思います。
今回、耐震壁を2ヶ所から3箇所設置する工事と後付けホールダウン金物を
取り付けることで、1階部分の評点が、1.0をクリアーすることが出来ました。
1階2階共評点1.0以上にする為には、時間と費用がかかりますが、
1階だけ1.0以上にすることは、2日~3日の耐震補強工事で可能です。
自分の健康は、「健康診断」で分かる様に、自宅の耐震強度は、
耐震診断を受ける事で、把握することが出来ます。
これからの住まいの重要なポイントになると思います。
まとまりました。3軒のお宅共1階部分で「一応倒壊しないレベル」の
評点1.0迄に届きませんでした。
従って、耐震補強設計をさせて頂きました。
耐震壁のバランスが悪く重心と剛心が離れている事が、原因の一つだと思います。
今回、耐震壁を2ヶ所から3箇所設置する工事と後付けホールダウン金物を
取り付けることで、1階部分の評点が、1.0をクリアーすることが出来ました。
1階2階共評点1.0以上にする為には、時間と費用がかかりますが、
1階だけ1.0以上にすることは、2日~3日の耐震補強工事で可能です。
自分の健康は、「健康診断」で分かる様に、自宅の耐震強度は、
耐震診断を受ける事で、把握することが出来ます。
これからの住まいの重要なポイントになると思います。
投稿者 伸幸建設株式会社 | 記事URL
2013年3月18日 月曜日
耐震診断
2月にご依頼頂きました木造住宅の耐震診断ですが、
3月に3軒のお宅にお伺いして実施させて頂きました。
耐震診断は、内部調査、小屋裏調査、床下調査、外部調査と
約2時間かけて診断を行います。
耐震診断結果は、評点で0から1.5で表示されます。
評点が0.7以下の場合、震度6強の地震で倒壊する可能性が高いと表示されます。
今回の3軒のお宅も0.7以下の場合は、1階部分を1.0以上に上げる耐震補強設計
も検討する事になりました。
1階部分が1.0の評点になれば、倒壊の可能性が低くなります。
診断と耐震補強設計まで約10日程度かかりますが、3月の後半にお伺いさせて頂きます。
結果は、次回のブログに掲載させて頂きます。
3月に3軒のお宅にお伺いして実施させて頂きました。
耐震診断は、内部調査、小屋裏調査、床下調査、外部調査と
約2時間かけて診断を行います。
耐震診断結果は、評点で0から1.5で表示されます。
評点が0.7以下の場合、震度6強の地震で倒壊する可能性が高いと表示されます。
今回の3軒のお宅も0.7以下の場合は、1階部分を1.0以上に上げる耐震補強設計
も検討する事になりました。
1階部分が1.0の評点になれば、倒壊の可能性が低くなります。
診断と耐震補強設計まで約10日程度かかりますが、3月の後半にお伺いさせて頂きます。
結果は、次回のブログに掲載させて頂きます。
投稿者 伸幸建設株式会社 | 記事URL